外壁塗装を行う際の下地処理の重要性とは

未分類

外壁塗装の前に、工事面の状態を整えるのが「下地処理」です。下地処理を行わなければ、塗装の剥がれや初期不良などのトラブルが発生しやすくなります。
下地処理は地味な作業ですが、仕上がりの美しさに影響する大切な工程です。そこで今回は、下地処理の重要性や具体的な方法について詳しく解説していきます。

外壁塗装の下地処理とは

外壁における下地とは、元の下地(素地)や旧塗膜のことを指します。このような下地を補修・強化して、塗装面の状態を整えるのが「下地処理」です。下地処理の重要性を詳しく見ていきましょう。

下地処理の重要性

下地処理を行うと、外壁の防水性と耐久性が高まります。旧塗膜の剥がれやクラック(ヒビ割れ)などを放置したまま塗装すると塗料が均一にならず、仕上がりに悪影響を及ぼしてしまうのです。短期間での塗装剥がれも発生しやすくなります。

クラックの放置は雨水の浸入による雨漏りにもつながるので、補修は必須です。サイディング壁やモルタル壁には、壁が薄く雨漏りが起きやすいタイプもあるので、塗装をする前に外壁の種類を確認して、適切な下地処理と塗料の選択をする必要もあります。

外壁塗装における下地処理の方法

外壁塗装をする前に行う下地処理には、主な次のような方法があります。

  • 高圧洗浄
  • シーリング補修
  • ケレン作業

それぞれ詳しく解説していきます。

高圧洗浄

外壁の古い塗膜を除去する作業が「高圧洗浄」です。古い塗膜だけではなく、カビやコケ、汚れなどもまとめて落とします。古い塗装や汚れが残っていると塗装後の耐久性が大幅に低下するため、短期間で再メンテナンスが必要になるので、外壁塗装前の高圧洗浄は欠かせません。
さらに弊社では洗浄力を上げるため温水(70~90℃)を使用し高圧洗浄行っております。(茨城県内では温水を利用した高圧洗浄を行っている企業はほとんどいません。)
温水を利用することでで洗浄力が高まり、塗装の耐久性も格段に向上します。

シーリング(コーキング)補修

外壁材同士の繋ぎ目部分にシーリング(コーキング)剤を充填する作業です。サイディングボードなどのパネル式外壁を使っている場合は目地と呼ばれる隙間が生じるため、シーリングで埋めなければいけません。

シーリング材に含まれる可塑剤(かそざい)は紫外線を浴びると気化して放出され、柔軟性がなくなってしまいます。このような劣化が進んだ場合、目地にひび割れが発生して雨水が浸入し、雨漏りにつながる恐れもあります。

なお、シーリング補修には、既存のシーリングを外して新たにシーリング材を補填する「打ち替え」と、既存のシーリング材の上から充填する「打ち増し」の2種類があります。打ち増しの場合、既存のシーリングと相性が悪いと剥がれを起こしやすくなるので、事前の確認は必須です。

シーリングの道具はホームセンターでも揃うのでご自身での作業も可能ですが、きれいに仕上げるには専門的な技術が求められます。見た目だけきれいになっても、すぐに劣化してしまうケースは少なくありません。余計な費用や手間を省くためにも、初めから専門業者に依頼した方がいいでしょう。

ケレン作業

鉄部のサビや汚れを落とす作業が「ケレン」です。主に屋根の板金や金属の手すりといった付帯部分のサビを落としますが、外壁塗装では木部やサイディング部などにも行います。
ケレン作業が重要となる理由は次の3つです。

1.塗料が長持ちする
サビや汚れなどの上から塗装すれば、丈夫な塗料を使っても異物が耐久性を低下させます。塗膜の下で成長したサビは塗膜を破ることもあるため、徹底的に除去しなければいけません。

2.塗料の密着性が高まる
外壁表面に残った汚れは、塗料の密着を阻害します。密着性の低い箇所は塗膜剥離や割れが生じやすくなるので、ケレン作業で表面を整えることが大変重要になります。

3.塗装の完成度が上がる
ケレン作業によって外壁の凹凸がなくなれば、丈夫な塗膜で外壁を覆うことができ、ムラのない美しい外壁に仕上がります。

なお、ケレン作業は塗装よりも労力がかかるため、業者によっては施工内容から省かれていることがあります。外壁塗装をきれいに仕上げるためにも、見積もりに「ケレン」の文字が含まれているかどうか、しっかり確認するようにしましょう。
業者によってはケレンではなく「素地調整」や「表面処理」などと記載されているので、不明な点がある場合は、見積もりの段階で業者に聞いておくことが大切です。

外壁塗装における下地処理の費用相場

外壁塗装の下地処理費用相場は、下表が目安となります。

作業内容費用相場
高圧洗浄1㎡あたり200〜300円
コーキング補修打ち増し1mあたり500〜900円
打ち替え1mあたり700〜1,200円
ケレン作業1mあたり700〜1,200円

部分的な補修になる場合は、各作業の費用を合算して見積書に「下地処理」と記載されていることがあります。作業面積や距離を計算できないときも「下地処理」として一括になっていることが多いので、工事内容の詳細を知りたい場合は、施工箇所や作業内容、費用の内訳を聞くようにしてください。

まとめ

下地処理と聞くと地味な作業に思えますが、外壁塗装を美しく仕上げて長持ちさせるために欠かせない工程です。

下地処理の手を抜くと、数年で剥がれやひび割れが発生することもあるので注意しましょう。大切な外壁を長持ちさせるためにも、丁寧な下地処理をしてくれる専門業者に塗装の依頼をしてください。

pagetop